自然に恵まれた梁川は、むかしからお米の産地でした。
江刺金札米は、いまやおいしいお米として、ブランドになっています。
さらに、リンゴなどの果樹をはじめ、キュウリ、ナス、トマトなどの野菜の栽培が盛んです。
戦前は盛んだった蚕に代わって、戦後はホップやたばこなども、盛んでした。
むかしは、労働の手助けとして、馬や牛が飼われていましたが、今では食肉用として、牛や羊が飼われています。
そういう伝統的な産業のほかに、若い人が、新しい感覚で始めた仕事もあります。
梁川の経済や生活を支える、いろいろな産業をご紹介します。